近年の男性会員の共働き傾向!
近年、年収が上がらず、不安になる男性たち。でも結婚はしたいと言う、女性にも働いてほしいと懇願する。だったら、あなたはそれに見合う何ができますか?女性にばかり求めていても、あなたはあなたで結婚する価値があるかを見られています。
料理ができないなら、総菜でもいい!
ある男性会員様は、一人暮らしをしています。ただ、『普通』の結婚が、なぜできないの?にも書いたとおり、一人暮らしをしていても家事ができるとは限らないということです。ご飯を買ってきて食べて、汚部屋に住んでいるなら、きちんと一人暮らしができているとは言えない!
スーパーで食料を買い出し、一からつくって、料理と言える。それをやっていないのなら、一人暮らしがまともにできているとは言えないということです。一人暮らし=家事ができる、と勘違いしないこと!
どうも、男性の話を聞いていると、家事を手伝うという感覚で話をしてくるけど、共働きなら家事はあなたも担当するのが当たり前だということです。
あなたが食事を作れないのなら、ご飯は総菜でいいと言えなきゃだめ。それが唯一、あなたが女性に対して、家事(料理)ができない許しを得られる方法なんだということです。
成婚男性様にも伝えた話
彼もまた共働き希望でした。彼は、自分で、朝食も作れる男性でしたので、家事の大変さは知っていました。それでも、食事は二人分になること、そして、これを、女性が担当すると決めつけて話をすると間違ってくるということ伝えました。
共働きってそういうことなんだよってこと、女性も仕事をして、家事もしてって頼まれるだけなら、女性だって結婚はしたくないってことです。
生活をうまくスムーズに進ませるためには、お互いの努力が必要になります。
よく、見えない家事、があると言われています。それは、ごみをまとめるのは誰?タオルやトイレットペーパーを変えるのは誰がやってるのか?そういうこまごましたことも家事なのに、男性は、そういう視点が抜けています。
そういうもろもろのことを行っていくことが結婚であり生活だということを忘れないこと!こういった細かい部分に気が付けることが、共働き希望の男性が結婚できる、ポイントにもなります。