ある婚活男性のツイート!
「奢るのはいいし実際に毎回奢ってるけど、真剣交際に入ったら男性は必ず奢る義務があるとして仮交際中は割り勘義務にしてほしい。
相手からの申し受けで会って仮交際行って何回か奢って終了されるとか何人もそれ繰り返したら誰でも嫌になるよ。相談所に入ってる人にしかこれはわからないと思うけど」
婚活をされている方が、様々なツイートをしています。
そして、サポートをする結婚相談所の数も何千社とあります。
どのような結婚相談所、担当に当たるかによって、婚活者の活動に影響がでてきます。
仮交際中、男性がずっと奢るなんてルール、どこにもありませんよ・・😅
このツイートに、返答して差し上げました。
「仮交際になったら、初回くらいご馳走してあげて、あとは、次は出してもらっていいですか?とお伝えしましょう。 もしくは、ご飯は男性、お茶は女性にするとか。 それでだめなら、ご縁がなかったと判断していいかと思います。 ちなみに、当社男性は「次回は出して」と伝えて、無事成婚しましたよ。」
「ありがとうございます。相談所からそのようなご意見は初めて聞きました。 とても勉強になります。それで成婚されているのもすごいですね」
ちなみに、当社の女性会員様は、気の利く方も多いです😁
デートのお店はあまり高いところに行かなくもよいとか、お茶代は女性がもつとか。
ある女性は、「ご馳走してくれるのがわかるので、ファミレスを提案した」と言っていました。ファミレスじゃなくても(笑)とは思いましたが、素敵な女性会員様が多いです🥰
彼は、自分の担当さんに、気持ちを伝えているのでしょうか?アドバイスを求めていたのでしょうか?
もしアドバイスを求めていて、男性がずっと奢るのが当たり前と言われていたのだとしたら、不幸なことですね。
ある程度のマナーはあるにしても、絶対、男性が奢らなければいけないなんてことはありません。
もし、そのようなアドバイスしかされていなければ、女尊男卑もいいところ・・。
婚活は、お互いの協力あってです。しかも仮交際というのは、お付き合いしているわけではありませんから。
デート代を奢るのか割り勘にするのか、それも含めて価値観です。価値観があわないのなら、そこで終了してかまいませんよ。
もちろん、自分がずっと奢りたいなら、それを貫けばいいでしょう✨🥰✨
「LINE友達追加はコチラ」