デートして意外に楽しかった
ある会員様は、婚活で出会った方とのデートが意外に楽しかったと言われます。もちろん楽しいという感情は重要です。せっかくの出会いですから、楽しいにこしたことはありません。
でも、楽しい感情だけでデートを繰り返していても、結婚にはたどり着けません!
デートでのチェックポイント
たとえば、女性であれば、男性がどういった結婚生活を望んでいるのかを、チェックする必要があります。大まかに下記ぐらいは確認が必要ですね。そのほか、親しくなれば、経済観念(貯蓄)とかの確認も必要ですが、それは真剣交際くらいから確認する内容でしょう。
①仕事は続けてほしいのか
②家事(とくに料理)はどのくらい負担してほしいのか
③子供をもちたいのか
結婚相手を見極める活動
冒頭に述べたように、婚活においてのデートは、楽しむだけではいけません。楽しいだけなら恋愛期のデートになってしまいます。大切なことを確認せずに何度も楽しいデートを繰り返したところで、結婚に近づくことができません。
例えば、楽しいという感情だけで会い続けたとしましょう。でも、真剣な交際に入る時になって、子供がほしくない、と言われた場合どうでしょうか?子供がほしいと思っている方からすると、将来設計が崩されてしまいます。もちろん、将来というのは未知な部分が多く、子供がほしいと願っていてもそうならないこともあるでしょう。
しかし、最初から意思相違がある場合には、結婚生活がうまくはまわらないでしょう。真剣交際に発展するところまでは、楽しいデートをしていて、急に相違があり、別れることになるのは辛いですよね。
ですから、デートの中で、うまくお相手の結婚観について、ヒアリングしていくべきなんです。
先日、真剣交際発展した会員様が、デートは楽しく何度も繰り返していたのですが、なかなか結婚観について話す機会がなく、真剣交際間際になって伝えなければいけないことを言えていないと悩まれていました。
楽しいデートを繰り返していても、結婚は恋愛とは別です。もちろん、結婚ありきで条件擦り合わせだけのために会うというのも苦痛ですが、要はバランスが大切ってことですね。
楽しみつつも、会話の中で結婚観は確認していく、もし違ったら、どうしてそのような考えなのかを聞き出したり、会話のテクニックが必要ですね。会話の仕方が分からないという方は、是非 『普通』の結婚が、なぜできないの? を参考にしてくださいね。婚活中の会話についても触れています!
今年こそ結婚したい方、面談も検討してくださいね!ganmiに面談予約を、オンラインZOOM面談も対応中です!
結婚相談所ganmi三島は、婚活初心者専門コンサルタントとしても活動しております。
下記は、blogです。初心者の方は、是非参考にしてください。