03-6770-7238
11:00〜20:00
(火曜定休)
カウンセリング予約
メニュー
CLOSE
カウンセラー紹介
無料カウンセリング
画面トップへ
無料カウンセリング

独身者のうち婚活サービスの利用割合?アプリは出会いの普通!

婚活コラム画像

結婚したいなら婚活サービスを利用

結婚したいと思っていても、なかなか出会いを探す一歩を踏み出せない人も多いでしょう。

しかしながら、昔とは違い、あなたに親切にお相手をご紹介してくださる方は皆無になってきます。

会社では、独身者に、結婚に興味があるか、など質問すること自体がセクハラになっています。

では、独身の方は、どうやってお相手を探していけばよいのでしょうか?

それは、婚活サービスを利用することです。ここからは、具体的にどのくらいの方が婚活サービスを利用して、その先に結婚しているのか解説していきます。

参考にしていただければと思います。

独身者のうち婚活サービスを利用している割合は?

下記の図をみていただければわかりますが、独身者のうち、3割が婚活サービスを利用しています🌹

結婚したいと思っていても、何も活動していない人に比べて、活動を始めれば、何のしていない人よりは出会う確率は上がるということです。

何も婚活サービスを利用しなければ、ほぼ出会うことはできないのです。御幣があるかもしれませんが、実際、いま、仕事と家の往復しかしていない方には出会いはありません。

この3割に自分が入って活動していくことが、結婚への近道になります💖

婚活サービスの中で一番利用されているのは?

ここからは、婚活サービスの中で、どのようなサービスの利用がもっとも多いかを説明いたします。

下記の表でわかるとおり、ネット系の婚活サービスの利用が一番となっています。いわゆる、マッチングアプリですね。この市場は、これからも出会いのトップを走っていくことでしょう。

実際に婚姻に辿り着いているのは?

実際にマッチングアプリは出会いのトップとなっています。婚姻についても、一番高い率を誇っています💓

ですから、まずは出会いがほしいと願っている20代は、マッチングアプリも利用するとよいでしょう。

面談にお越しになっている20代にどの出会いで交際をしていたかをヒアリングすると、マッチングアプリと言われます。

結婚にいたっていなくとも、数年きちんと交際をされています。今では、マッチングアプリは普通の出会いになっています。

マッチングアプリのデメリットは?

ただ、マッチングアプリも、全ての方が成功するわけではありません。

マッチングアプリ疲れという言葉もあるように、なかなか成就しなければ利用をやめてしまう方もいます😅

マッチングアプリで、一番ストレスや疲れを感じるのは、メッセージのやりとりです。

このあたりが苦手な方は、結婚相談所に入会されると良いと思います。お見合いから始められるので、メッセージのやり取りが苦手な方には向いています。

まとめ

とにかく、結婚したいなと思っているのでしたら、何かしらの婚活サービスを利用したほうがよいです。

友達の紹介もよいですが、案件が少なかったりしますし、うまくいかなかった時に気まずくなってしまうなどもあります。

まずは、気軽なマッチングアプリあたりから、積極的に出会いを探していくとよいでしょう。

当結婚相談所に入会せずとも、個別相談を受け付けています。ご希望の方は、ラインから予約をお願いします⭐

⇒ https://lin.ee/dOjVZIo

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bbefbdbb6655fbf50192018ec8c647cd-e1683883655983.png