【入会した理由】
三島さんの著書2冊を読み、この方のお話を聞いてみたいと思い、面談に伺いました。別の結婚相談所に在籍していましたが、三島さんのサポートのもと婚活したいと思い、移籍を決めました。
【サポート】
三島さんは、とにかくすぐに悲観的になってしまう私に対して、気持ちが分かるよと、寄り添って話を聞いてくれました。こんな風に考えてしまう…こんな風思ってしまう…とネガティブなことを言っても、別の視点からの考え方やアドバイスをして下さいました。
また、両親が離婚していたこともあり、結婚に対して高いハードルを感じていましたが、自分も相手も完璧でなくていいとハードルを下げてくれました。
婚活中、不安になることが数え切れないくらいありましたが、もし三島さんだったらこう考えるだろうな…と徐々に自分の思考にも変化がありました。
【相手の第一印象】
会話が自然と続いて、笑顔が朗らかな方だなと思いました。
【交際中心がけたこと】
仮交際中は、マイナスの印象をお相手に与えないように気をつけていました(約束を守る、予定をなるべく優先する等)。また、自分がまずはお相手から選んでもらうことを中心に考えていました。
【結婚の決め手】
真剣交際に入る直前、体調を崩してしまい、仕事や婚活を一旦休息することにしました。その時、お相手は私の体調が回復するのをしっかりと待っていてくれて、その姿勢にとても安心できました。
お相手は、自然な感じで自己開示をしてくれますし、私に対しても「どう思った?」とか聞いてくれるので、自分の考えていることを伝えやすかったです。
【婚活をしている方に向けて】
私は、20代最後の年にひどい失恋をし、その後数年間は失意のどん底でした。焦りまくって、色んな婚活サービスに手を出し、疲弊しきっていました。常に将来への不安が頭をよぎり、もう自分が過去よりも幸せになることはないと、本気で思っていました。
しかし、どんなにしんどくても、婚活の打席には立ち続けるように努めました。婚活は、運やタイミングの要素が強いのは事実です。でも、私のように打席に立ち続けてさえいれば、少しずつ現実が変化していくことはあります。現在、辛い思いをしている方もたくさんいらっしゃると思いますが、なんとか諦めずに活動を続けてほしいと心から思います。
【担当コメント】
結婚相談所の乗り換えをして、ご入会くださいました。1社目は、大手結婚情報サービス。2-3社目は、大規模仲人型結婚相談所。そして、4社目に当社に辿り着いてくださいました🥰
気分が落ち込んでいて、そこから気持ちを復活させるために、かなりの時間を要しました。泣いていることも多かったですね🥲
しかし、少しずつ元気を取り戻し活動を続けてきました結果、相性が合う方と出会うことができました。
元気になっていく彼女の姿をみることができて、とても安心したとともに嬉しい気持ちです。
ほんとに諦めなくてよかった。
幸せになるということは、どういうことなのか?を面談でずっとお話してきました。かなり面談をしたので、まるで後輩が結婚するかのような気持ちです。
また心にぐっとくるお手紙、大変嬉しかったです。幸せになってくださいね。おめでとうございます🤗