
毎月行われる個別紹介会今回は、TMSで開催された個別紹介会に参加していきました🌹参加相談所が多かったです。時間ごとに区切り、時間いっぱい自分の会員様のPRをいたします。身上書ベースのお見合い…

乗り換えが8割の結婚相談所当社にご入会される会員様は、いまでは乗り換えの方が8割程度になってきました😃なぜこのような状況になっているかというと、数年前から、結婚相談所が乱立しはじめています。結婚…

結婚相談所を転々と乗り換えに乗り換え、5社目にて無事成婚した会員様が、お顔出しでご自身の婚活を語ってくださいました。ほんとにこれは参考になる動画だと思います✨乗り換えを検討している人は、是非ご覧くだ…

プロフィールはお見合い活動で大切な顔プロフィールは、各連盟によって、記載する内容は若干違いますが、ほぼ似たような項目となっています。当社は、IBJとTMSの2連盟を使用していますが、ほぼ内容は変わ…

お見合いができても仮交際に繋がらない結婚相談所で、お見合いして、仮交際(仮交際とは連絡交換)して結婚。実はそんなに簡単なことではありません。一般的に結婚相談所で成立したお見合いで、仮交際へ進める確…

一度結婚を経験している人のほうが、スムーズに結婚できると言われていますが、できる人とできない人もいます😅0:00再婚者は結婚へのハードルが低い?1:22バツイチと結婚した影木栄貴さん2:50…

結婚相談所乗り換え組当社は結婚相談所の乗り換え組が8割を占めています。最初は、広告を出しているような結婚相談所に入会されていたり、PRが上手なところに入会。そこでうまく婚活がすすむと思いがちなので…

婚活をはじめると陥る心理婚活で一番厄介なのは自分に自信をなくすことです。この自信をなくすのは、人によってさまざまですが、早い方ですぐにおとずれます🥺自分にはもう無理ではないか・・。自分には縁が…

結婚したいのにできない?男性は、国勢調査に基づいて、未婚男性と未婚女性の差分を計算すると、そもそも出生率が女性よりも男性のほうが多いのです😅出生率女性が100としたら、男性は105となっています。…

結婚の記事は興味を持たれやすいのはなぜ?芸能人の記事がでたり、一般人の記事であれ、結婚関連の記事がでれば、コメントが殺到するのはなぜ?現時点、1000コメントを超えています。(2024年9月23日時…